SSブログ

ルーセンベリ、ラーションのピアノ作品。 [2013]

クラシックで「北欧」というと、ノルウェーのグリーグ(1843-1907)、フィンランドのシベリウス(1865-1957)が、やっぱり二枚看板。そこに、デンマークのニールセン(1865-1931)がスパイスを効かせる感じ... となると、スウェーデンは?ステーンハンマル(1871-1927)、アルヴェーン(1872-1960)の名前が知られるわけだけれど、グリーグ、シベリウス、ニールセンに比べると、インパクトに欠けるような... とはいえ、スウェーデンの音楽が他の北欧の国に比べて魅力に欠けるなんてことはまったく無い。というより、「北欧」というイメージでまとめやすい北欧の音楽にも、それぞれに個性が光っていて、そのあたりを丁寧に見つめると、北欧という土地の広がりが窺えて、実に興味深い。大海原の豪快さ、鮮烈さを感じるノルウェーの音楽、大陸的なスケールを感じさせるフィンランドの音楽、そして、国破れて文化あり、仄暗いデンマークの音楽、でもって、スウェーデンは?
ということで、スウェーデンのピアニストによる20世紀のスウェーデン!アンナ・クリステンソンの演奏で、ルーセンベリのピアノ作品集(CAPRICCIO/C 5116)と、ハンス・ポルソンの演奏で、ラーションのピアノ作品集(BIS/BIS-CD-758)の2タイトルを聴く。

続きを読む...


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。