SSブログ

ジェズアルド、聖週間の聖務日課のためのレスポンソリウム集。 [2013]

LPH010.jpg
さて、四旬節に入りました。音楽史の中をフラフラ、フラフラしております当blog... すると、ちょくちょく出くわすのが、この"四旬節"というワード。キリストの復活を祝う復活祭(今年は、4月12日の日曜日!)の前、灰の水曜日(今年は、先日、26日の水曜日... )に始まる、キリストの受難へ思いを寄せる46日間... 肉を絶ち(だから、その前に謝肉祭があるわけよ... )、静かに祈りを捧げるのが、四旬節。となると、オペラなどはもってのほか!けど、聖譚劇=オラトリオならOK。何より、静かに祈るための音楽がいろいろ作曲され、音楽にも大きな影響を与えた四旬節。そんなこんなで、キリスト教徒ではございませんが、いつの間にやら馴染み深くなってしまった?いや、四旬節に、教会音楽を聴くというのもまた、乙?交響曲だ、オペラだと、華やかな音楽を聴くばかりでなく、静かな祈りの音楽を聴く期間があっても良いのかも... そして、何より、今こそ、祈りの音楽かなと...
ということで、四旬節の山場、聖週間のための音楽... フィリップ・ヘレヴェッヘ率いる、コレギウム・ヴォカーレの歌で、ジェズアルドの聖週間の聖務日課のためのレスポンソリウム集(PHI/LPH 010)。肺炎平癒とウィルス退散の祈りを籠めて聴いてみる。

続きを読む...


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。