SSブログ

生誕200年、グヴィ、フランス発、シンフォニストへの道... [2012]

今、ヨーロッパを悩ませているのが、イギリスのEU離脱問題。何だか、もう、じれったくなるばかりなのだけれど... 時代を遡って、ヨーロッパを見つめてみると、常に問題を抱えていたのが、フランスとドイツの国境線。いや、現在の西欧の枠組みができた時(フランク王国三分割!にーちゃん、真ん中。弟、東。後妻の子、西... で、にーちゃん、先に死ぬんだもの... )から始まる、イギリスのEU離脱なんて、屁って思えるくらい、延々と繰り返された真ん中帰属問題(解決の鍵が、EUだったり... )。ある時はフランスが東へ張り出し、ある時はドイツが西へ張り出し、時には、ドイツでもフランスでも無い空白地帯(その名残とも言えるのが、ベネルクスであり、スイス... )が出現したり... 一方で、この安定しない国境地帯こそ、西洋音楽の揺籃の地とも言えるから、おもしろい!中世音楽のコンセルヴァトワール、リエージュがあり、最古のミサ曲を伝えるトゥルネーがあり、ルネサンス音楽を牽引したブルゴーニュ楽派フランドル楽派を誕生させている。分断の国境地帯は、創造の結節地帯でもある事実。そして、この両面を体現し作曲家が、今年、生誕200年を迎える。フランスとドイツのハーフ、グヴィ...
フランスのマエストロ、ジャック・メルシエの指揮、グヴィの故郷、ザールブリュッケンのオーケストラ、ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団の演奏で、4枚に及ぶグヴィの交響曲全曲録音(6番までと、シンフォニエッタなど+3曲... )を、2回に分けて取り上げようと思うのだけれど、まずは、その前半、1番と2番(cpo/777 381-2)、3番と5番(cpo/777 379-2)を聴く。

続きを読む...


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。